WORK

【腰袋の選び方】実用性はもちろん、かっこいい製品10選!

【腰袋の選び方】実用性はもちろん、かっこいい製品10選!
SHARE

腰袋は、電気工事や建築作業に欠かせないアイテムです。製品を選ぶ上で、多くの人にとっての最重要ポイントは機能性かもしれませんが、近年ではおしゃれでかっこいい製品も増えてきています。

この記事では、機能的な製品はもちろん、見た目も重視した腰袋の選び方も紹介しています。記事の後半ではおすすめの腰袋を10製品ランキング形式で紹介しているので、ぜひ少しの間お付き合いください。

01.腰袋を使うメリットとは?

腰袋とは、工具や釘などを入れておくためのバッグのことを指します。基本的に、ベルトに通した上で腰に装着して使用します。

腰袋を使うメリットについて、詳しくチェックしていきましょう。

作業効率が上昇する

腰袋を着用する大きなメリットの一つとして、「作業性の向上」が挙げられます。作業をする際に、使用頻度の高いツールを腰袋に入れておくことで、サッとツールを取り出して使用できるようになります。特に高所作業をする際には、いちいち工具を地上まで取りに降りていては大変ですから、腰袋は必須であると言えるかもしれません。

建築や電気工事などを仕事にする人はもちろん、DIYの際にも腰袋は便利です。よく使う工具やビスなどを腰袋に入れておくことで、作業効率が飛躍的に上昇するでしょう。

安全性が向上する

腰袋を着用することで、工具の落下を予防することが可能です。高所作業の際、工具を落としてしまうと非常に危険です。工具に適した形状の腰袋を使用することで、工具を落としてしまうリスクを低減させることが可能になります。

工具を使用する高所作業を行う場合は、安全のために用途にあった腰袋を着用し、必要に応じて脱落防止用のコードを使用しましょう。

02.腰袋の選び方を目的別に解説

腰袋を購入する際には、押さえておくべき選び方のポイントがいくつかあります。機能面はもちろん、人によってはデザイン性も重要なポイントかもしれません。

腰袋の選び方のポイントを詳しくチェックしていきましょう。

用途で選ぶ

腰袋は用途にあった製品を選ぶことが重要です。用途にあったものを選ばないと、収納している工具を落としてしまったり、腰袋を破損させてしまったりすることにつながります。

例えば電気工事のためにペンチやドライバーを使用する場合は、長さのある工具を入れておくための深いポケットが備わっている製品を選ぶのがおすすめです。建築作業のために釘やビスを入れておく場合は、大きめのポケットがある製品を選ぶと使いやすくなります。

また、もし雨の日にも使用する場合は、防水性能のある製品を選ぶことをおすすめします。腰袋の中の電動工具が濡れると故障してしまう可能性がありますし、金属製の工具がさびてしまうかもしれません。防水性能のあるものを選ぶことで、道具を雨から守ることができるようになります。

自分がどんな用途で、どんな工具を入れて使用するのかを事前に想定してから製品を選ぶことが大切です。

形状で選ぶ

腰袋はさまざまな形状の製品があります。例えばマチが広く作られたタイプの腰袋は容量が多く、たくさんのものを収納可能です。対して薄く作られた腰袋は、収納力があまり無いかわりに、邪魔になりにくく作業の邪魔をしません。

どの程度の量のものを中に入れるのか、作業の邪魔にならないかなどを事前に考慮して、適切な形状の製品を選びましょう。

デザインで選ぶ

デザインにこだわったおしゃれな腰袋もラインナップされています。鮮やかな色の生地を使用して作られたものや、おしゃれな柄がプリントされたものなども各メーカーから販売中です。

腰袋を選ぶ上で、機能性を度外視するのはおすすめしません。ただし、もし十分な機能性を備えている製品であれば、おしゃれなものを選んでみるのも良いかもしれませんね。

素材で選ぶ

腰袋を選ぶ際には「素材」も意識して選ぶことをおすすめします。腰袋によく使用される素材は次に示す通りです。

  • 本革
  • 合成皮革
  • ポリエステル
  • ナイロン

本革素材の腰袋は、頑丈さと風合いの良さが強みです。特に分厚い革素材を使用したものす非常に頑丈で、長い間着用することが可能です。使い込むうちに革の質感も使い込むうちに変化し、経年変化を楽しむことができるでしょう。
ただし、重量の重さや価格の高さなどのデメリットもあります。

合成皮革は、人工的に作られた革のことを指します。安価さと風合いの良さがメリットです。手軽におしゃれな腰袋を手に入れることが可能です。
ただし、合成皮革は本革に比べて経年劣化しやすいという性質があります。長い間使用するのにはあまり適していないかもしれません。

ポリエステルやナイロンは、軽さと頑丈さが両立した非常に機能的な素材です。価格もそこまで高くない傾向があるので、機能的な腰袋をお求めの方はこれらの素材をチェックしてみてください。

03.見ためも重視!おすすめの腰袋10選

Amazonのランキングを参考に、実用性、見た目、レビューの評価などを加味した上で選定致しました。

1位 KNICKS(ニックス)TOUGHBUILT TB-CT-34

KNICKS(ニックス)TOUGHBUILT TB-CT-34(amazon)

こちらの製品は、電気工事のために作られた腰袋です。細く深いポケットが複数設けられているので、ペンチやドライバー、カッターナイフなどの工具を無理なく収納することが可能です。

とてもベーシックなつくりの製品なので、初めて電気工事用の腰袋を購入する方にもおすすめです。

2位 タジマ(Tajima) 着脱式腰袋 SFKBN-2S

タジマ(Tajima) 着脱式腰袋 SFKBN-2S(amazon)

こちらのタジマの腰袋は、大きめな2つのポケットが特徴の、スタンダードなタイプの製品です。シンプルなつくりの製品のため、さまざまな用途に利用できる汎用性の高さが便利です。ベルトを外さず途中から差せる後付け式ホルダーが採用されているため、着脱も手早く行えます。

5層構造のオリジナルの生地が採用されていて、防水性、耐摩耗性、突き刺し強度などが高く、とても機能的な製品に仕上がっています。

3位 マーベル(MARVEL) ソフトフィット (腰袋) MDP-SF77

マーベル(MARVEL) ソフトフィット (腰袋) MDP-SF77(amazon)

こちらのマーベルの腰袋は、メインポケットの中袋を取り外すことが可能です。どうしても溜まってしまいやすいゴミや汚れを簡単に取り除くことが可能なため、袋の内部を常に清潔に保つことが可能です。

ポケットの数も多めで軽量な、機能性の高い製品と言えるでしょう。

4位 SK11 SPIDER 腰袋3段 SPD-JY06-A

SK11 SPIDER 腰袋3段 SPD-JY06-A(amazon)

SK11のこちらの腰袋は、3段構造のベーシックな製品です。単体でみるとシンプルなつくりですが、こちらの製品の最大の特徴はベルトや工具ホルダーなどを同一シリーズの製品で統一することが可能なところ。統一感のあるおしゃれな腰回りを簡単に作り出すことが可能です。

大きめのロゴが特徴的な、インパクトのあるデザインの製品です。機能的にも優れていますので、おしゃれな製品をお探しの方におすすめします。

5位 KNICKS(ニックス) D1680 建築用3段腰袋 KC301D

KNICKS(ニックス) D1680 建築用3段腰袋 KC301D(amazon)

こちらのニックスの製品は、3段構造のシンプルな腰袋です。左右両側のD環を使用して、工具に落下防止コードを着けておくことが可能になっています。高所作業はもちろん、DIYにも使いやすい便利なアイテムです。

やや小さめのつくりになっているので、取り回しの良いサイズのものをお探しの方にもおすすめです。

6位 KUNY’S(クニーズ) DW-1019 腰袋片側

KUNY’S(クニーズ) DW-1019 腰袋片側(amazon)

こちらは丈夫な革素材で作られた、おしゃれな腰袋です。シンプルで風合いが良いつくりになっていますので、デザイン重視で製品を選ばれる方におすすめです。機能的にもシンプルかつ頑丈で、取扱いのしやすいアイテムです。

7位 KNICKS(ニックス) KC-212NS 超軽量3段600D生地腰袋

KNICKS(ニックス) KC-212NS 超軽量3段600D生地腰袋(amazon)

こちらのニックスの腰袋は、容量の大きさと軽さが特徴です。3段構造になっているポケットはどれも大きめに作られており、荷物をたくさん収納することが可能です。軽量素材が使用されているので装着感も軽く、とても機能的な製品です。

8位 カーハート 260611 Legacy standard tool belt

カーハート 260611 Legacy standard tool belt(amazon)

ワークウェアブランドとして、ファッション界でも有名なカーハートの腰袋です。ベルトと3つのポーチがセットになっているため、購入してすぐ使用可能です。縫い付けられたカーハートのブランドロゴがワンポイントの、おしゃれな仕上がりになっています。

9位 ニックス 最高級硬式グローブ革小物腰袋 KGR-201VADX

ニックス 最高級硬式グローブ革小物腰袋 KGR-201VADX(amazon)

こちらのニックスの腰袋は、野球のグローブに使用される高級な「グローブ革」を使用して作られています。高級感のある見た目が特徴で、長く使用することで本革の経年変化も楽しめるでしょう。

他人とは違う、おしゃれなアイテムをお探しの方におすすめです。

10位 マキタ(Makita) 2ポケット家具用ポーチ A-53687

マキタ(Makita) 2ポケット家具用ポーチ A-53687(amazon)

こちらは電動工具で有名なマキタの腰袋です。3つの工具用ホルダーと、2つの釘袋が設けられています。マキタ製品の特徴的なグリーンのカラーリングが施されていて、マキタブランド好きの方にもおすすめです。

04.腰袋と組み合わせて使える工具ホルダーもおすすめ

腰袋と一緒にベルトに固定して使用することができる「工具ホルダー」と呼ばれるツールをご存知でしょうか。工具ホルダーは腰袋と一緒に腰ベルトに通してして使用します。特定のツールに特化した作りになっていて、例えばペンチやドライバー、電動ドリルなどをしっかりと保持することが可能です。

工具ホルダーを使用することで、腰袋に無い機能を追加することが可能です。もし今使用している腰袋に機能不足を感じたら、工具ホルダーの購入を検討してみてもいいかもしれません。

05.まとめ 腰袋は実用性だけでなく見た目も重視!

今回は、腰袋の選び方について解説いたしました。腰袋を新しく買う際には、どんな使い方をするのかをよく想定した上で購入するようにしましょう。

最近では見た目のかっこよさを考慮したものや、高級感のある素材を使用したものなども増えてきています。機能性に問題がなければ、見た目で選んでみても良いかもしれませんね。

◆この記事を読んだ方へおすすめ↓
「現場で役立つおすすめ工具10選!」設備工事(管理)で役に立つ工具を厳選。

SHARE

GENBAroo(ゲンバルー)は「現場」で「頑張る」人たちを
応援するメディアです!

人々の生活を支えるヒーローのために現場で使えて役立つ情報をお届けします。